レーダーチャートって?
おそらく、普通の生活をしていたら"レーダーチャート"なんて言葉は聞かないと思います。
でも、下記のようなグラフは見たことあるのではないでしょうか。
きっと、男の子だったら某サッカーゲームでたくさん見ているんじゃないでしょうか。
久しぶりにゲームしたいなぁ。。
どうやるの?
ずばり、以下を貼り付けたら完成です。
<img src="http://chart.apis.google.com/chart?cht=r &chxt=x,y &chds=0,5 &chco=00AEEF &chd=t:4,1,3,5,5,4 &chls=5 &chm=o,00AEEF,0,-1,12,0|o,FFFFFF,0,-1,8,0 &chxl=1:|0|1|2|3|4|5|0:|これは|実は|画像|扱い|です。 &chts=000000,20 &chtt=レーダーチャートサンプル &chs=400x400" alt="タイトルサンプル" />
画面がロードされたタイミングで、Googleさんのところに情報を取得しにいく作りになっています。
Googleさんが無料で公開しているAPIで、少し癖がありますが結構使えます。
いじりやすいパラメータを説明します。
細かくは、いろんなサイトで説明もありますし、公式でも確認できるので割愛します。
※そもそもここで利用していないパラメータもいくつかあります。
No | Parameter | Explanation |
---|---|---|
1 | cht=r | 作成するチャートの種類 |
2 | chds=0,5 | メモリのMAX,MIN |
3 | chco=00AEEF | データの色 |
4 | chd=t:4,1,3,5,5,4 | 各データの値 |
5 | chls=5 | 線の太さ |
6 | chm=o,00AEEF,0,-1,12,0|o,FFFFFF,0,-1,8,0 | マーカーの設定 |
7 | chxl=1:|0|1|2|3|4|5|0:|これは|実は|画像|扱い|です。 | 軸の表示文字 |
8 | chts=000000,20 | タイトル色とサイズ |
9 | chtt=レーダーチャートサンプル | グラフタイトル |
10 | chs=400x400 | グラフサイズ |
No4とNo7が曲者なんです。
グラフ表示を一周させるために、最初の値と同じ値を最後にも設定しないといけません。
はい、なにを言っているのかわからないですよね。
chd=t:4,1,3,5,5,4 // 4から始まって4で終わっている
グラフは五角形なのに、データとして設定している値は6つありますよね。
ここが曲者です。
4から始まったのなら、最後におまけとして同じく4を書き加えてあげないと、グラフが"つながらない"んです。
なんか、めっちゃシステム側の都合っぽく感じられて、一般に公開するAPIとしては不出来と言わざるを得ません。
天下のGoogle様なので、止むない事情や、私の気付いていない利点があるのかもしれませんが。。
さいごに
当ブログでも何度かこのレーダーチャートを利用していますが、正直使いづらいです。
ただ、さすがGoogleさんだけあって、非常にキャッチーに作られていると思います。
ちょっとパラメーターの数が多すぎでは?と感じますが、肝心な部分の操作だけであればパパッと作れてしまいます。
コード量としてはとても少ないですしね。
これは、APIとしてとても良く機能している証拠です。
最近はあまりWeb界隈で流行っている感じはしないですが、サラッと使うにはもってこいのAPIです。
興味が湧いた方はぜひ使ってみてください。