there is a time for everything

現役ITコンサルタントが技術や育児情報を紹介するブログです。

Qiita投稿:おい、そこの新人くん

Qiita投稿:おい、そこの新人くん

【追記】 Qiitaに投稿した記事については、私の判断で下記に移管しています。

おい、そこの新人くん

Qiitaに記事を投稿しました。
内容は、おじさんは新米エンジニアに対してどう考えているのか、
をかなり軽めに書き出してみました。

実際どうなのか?

正直、私は新人だろうが老兵だろうが特に意識していません。
もちろん、自分より長くIT業界に携わって来られた方に対してリスペクトはします。

しかしそれが、新人と年配のエンジニアを大きく分ける要素ではないですし、
分けるべきではないと思っています。

IT業界をこんなに評判の悪い業界に育てたのは誰だ、という話です。
もちろん、私も30半ばなので残念ながら自己改革し切れていない側の人間です。

私事ではありますが、悔しい限りです。

新米/年配エンジニアのこれから

IT技術は日々進歩しています。
ここがポイントです。"進歩"しているんです。
また毛色の違う言語が登場したな、とかまた使い切れないツールが出てきたな、ではないんです。
それは進歩の一端なんです。

その技術を自助努力で習得する気もない人は、IT業界で生き残れないですし
早めに切り上げたほうが身のためです。

常に好奇心を持ってアンテナを張り続けられる人でないと、この業界は難しいでしょう。

それを難しく感じない人が長く生き残れるのだと思います。
新米だろうが、年配だろうが土俵は同じということです。

いつまでもレガシーシステムにしがみ付くような業界ではないですし、
いつかは最新の技術で再構築されるのです。

そのときに最後のストーリーテラーとなるのか、
フロンティアスピリットを持ったパイオニアとなるのか。

私は後者でありたいです。