there is a time for everything

現役ITコンサルタントが技術や育児情報を紹介するブログです。

ガジェット

【レビュー】ミノウラ バイクタワーD20 を買ってクロスバイクを収納してみた

クロスバイクをバイクタワーに収納するようにしました。これで盗難のリスクは激減。住居スペースも激減。

【レビュー】クロスバイク Cannondale quick3 を買った

運動不足を解消すべく、クロスバイクを買いました。まだひと月ほどですが、かなり楽しいです。

【レビュー】デスクマット Pack&Smooch Moira

フェルト製のデスクマットを購入しました。暗めでも良かったんですが、黒色のガジェットが多かったので明るめのグレーに。気持ち大きめですが、デスクの雰囲気がガラッと変わって満足です。

【レビュー】BOSE QuietComfort Earbuds ノイズキャンセリングイヤフォン

BOSE QuietComfort Earbuds ノイズキャンセリングイヤフォンを購入しました。予想通りといった感じですが、強力なノイズキャンセリングと低音の奥行きで素晴らしいです。

【レビュー】Tidy(ティディ)ドアストッパーが良かった

長いこと見ないふりしてきましたが、子供二人連れて玄関出入りするのはやはり大変だろってことで購入しました。もっと早く買っておけばよかった!

【レビュー】エルゴトロン モニターアーム MXV

エルゴトロンのモニターアームMXVを購入!

【ソフトバンクからY!mobileに乗り換え】SIMだけ乗り換える手順を整理してみたぞ

SoftbankからYmobileに乗り換えた際、結構困ったのでログ残しておきましたー

【レビュー】Anker Nano Ⅱ 65W

久しぶりにお買い物。急速充電系のガジェットは初めての購入でしたが、体験できる程度にしっかり急速でした!

【レビュー】イリヤコスメティクス スパイキーグリークス N°31

最近使い倒しているワックスのご紹介です。

IROTEC(アイロテック) ラバーダンベル 60KGセット

IROTECのダンベルを買いました。30㎏の2セットです。

HHKB スマートケース2 & キーボードルーフ

HHKB用のキーボードルーフとケースを購入しました❗ブランドロゴ入りでファンとして、大満足です😆

HERO CLIP MINI

HERO CLIP MINI買いました。思いの外登場回数多そうです❗

【レビュー】NorthFace コンパクトモック

NorthFaceのコンパクトモック。暖かいスリッパです。家ではもちろん、パッカブルなので外出時にも使えそうです。

【レビュー】PATRICK GUPIS(パトリック グピス)

PATRICK GUPIS というスニーカーを買いました。

Office Lens(オフィス レンズ) マジ有能

Office Lensちょっと急用で使ったんやけど、マジすごかったわ。。。

【レビュー】PELLE_MORBIDA(ペッレモルビダ) Capitano CA103-ブリーフバッグ(2室タイプ)

2020年、通勤カバンを新しく、PELLE MORBIDAのCapitanoにしました❗値段が程よい感じで、ちょっと値が張ってもいいから良いものを使いたい、という方におすすめです😊

SONY BD/DVDプレイヤー BDP-S1500

SONYのBDP-S1500という、BD/DVDプレイヤーを買いました。 これで子供は英語ネイティブ!

SONY_WF-1000XM3のリセット

SONYのWF-1000XM3、朝からちょっとしたハプニングでした。 万が一のために、リセットの方法は覚えておいたほうがいいですね。

SONY WF-1000XM3 ワイヤレスノイズキャンセリングイヤフォン

SONY WF-1000XM3 か、買っちまった。。 またしても、妻が帰省している間に。 いい加減叱られるぞ。。。

2019年上期 買って良かったもの

2019年上期に買ってよかったものをまとめました。 これからも長く付き合っていくものが買えて良かったです。

THERMOS マグカップ

サーモス 保温マグカップ 240ml ホワイト JDC-241 WHサーモス(THERMOS)Amazon 年中使えるマグカップ THERMOSの製品を使っている方は星の数ほどいるんじゃないかと思うくらい、職場でも通勤時でも見かけますね。 私は単純な流行り物に飛び付くのは苦手な方で…

Te-Richのタワー型電源タップ

Te-Richのタワー型の電源タップを買いました。 ちょっとデカいですが、使い勝手はとても良さそうです。

BOSEノイズキャンセリングヘッドフォン/イヤフォン

今からとても楽しみです。 BOSEから完全ワイヤレスのノイキャンセリングイヤフォンが登場するのをずっと期待していました。

ウォーターガイドを買ってみた

意外とオススメです。 子供は結構喜んでいます。

CODE OF BELL X Pak Proの使用感

code of bell のバックパック、X-Pak Proを使った感想をまとめてみました。

プッシュアップバー

プッシュアップバーを購入しました。先日から散財し尽くしております。自分への投資と信じて頑張って筋トレします。

code of bell X-PAK Pro

code of bell の X-PAK PRO を購入しました。デザイン、機能性共に優れていてとても気に入りました。

FILCO ウッドパームレスト

HHKBに合うパームレストを買いました。木製のパームレストでとってもおすすめです。

撮影機材(というほどでもない)

先日、YouTubeに動画をアップした際の撮影機器を紹介します。

HHKB Professional JP

HHKBデビューしました。 大変満足です。動画もアップしましたので、是非参考にしてみてください。